スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月13日

懇親会

先週の金曜日

第2回 PTA懇親会を行いました。

たくさんの保護者に

先生方や、事務主任、給食のお兄さん

ご出席ありがとうございました。

都合により、2次会の設定をしませんでした

皆様にはご迷惑をおかけしたとおもいますが

おわびいたします。

  m( _ _ )m  ごめんなさい

  


Posted by 亭主 at 07:17Comments(0)

2010年06月09日

高校見学

今日は息子の通う中学校の

PTA主催の

高校見学ツアー

朝8:10に集合 (早すぎ)

大型バスに乗り

別大国道を南下

大分商業高校へ到着

そして

爽風館高校 新設校でピカピカicon
ちっちゃな大学のよう

次は、お隣の楊志館高校へ
お昼ごはん 生徒の作った松花堂弁当
そのお味は・・・ご想像にお任せします。

別府に戻り

青山高校へ

感想
大分の高校は先生が慣れてるので、
説明がうまい、パワーポイントの使い方もうまい。
公立も私立も生徒を集めるのに必死です。
全県何とかで、どこの高校でも試験を受けることが出来るから。

しかし

親が高校へ通うわけではないので・・・



  


Posted by 亭主 at 21:26Comments(0)

2010年06月08日

市PTA連合

本日は、市P連の第2回委員会

 ①専門部の編成 部長、副部長を決めた。

 ②別府市PTA指導者研修会の話
  9/4(土)にニューライフプラザで開会

 ③保体部会の開催について
  6/23 (木) 14:00
  ミニバレーの組み合わせ抽選等をします。

 ④生活部会の開催について
  7/7 (月) 15:00
  単位PTA生活部長 ・・・ iconいない って生活部が無い

 ⑤県教、市教委への要望

などを、みなで検討

そして、第19回大分県PTA連合会研究大会別府大会
ん~!題名が長い

まだ、来年1月の話ですが、1200人規模の大会みたいなので大変そうだicon

そんなこんなで、約1時間の会議でした。  


Posted by 亭主 at 20:00Comments(0)

2010年06月03日

常任理事会

本日第2回 常任理事会 を開催

おもに、PTA球技大会の話

1学期のメイン行事

保体部さん 頑張ってください。

その後は

給食委員会

本校の給食の現状

等の説明などを聞きました。


さて来週は

PTA懇親会

保護者同士

先生と保護者

親交を深めましょう。  


Posted by 亭主 at 23:28Comments(0)

2010年05月30日

中部中学校 体育大会

29日 (土)

中部中学校の体育大会

息子の中学最後の運動会

仕事柄

土曜日の催しには

なかなか出ることが難しのですが

ううう~んicon

昨今の不景気・・・時間ありますicon

icon

PTA競技icon



走りました・・・ 自分ではそう思ってる。

しかし、バトンもらったとたん

コケそうでしたicon

わずか70~80mくらいでしょうか

3~4mの差があったのに…

あっさり抜かれたicon  


Posted by 亭主 at 11:10Comments(1)

2010年05月26日

ローラン・ギャロス

iconクルム伊達公子icon

やりましたね~!!

元、世界ランク1位

サフィーナを

フルセットの末

iconiconiconiconiconやぶりました

14年ぶりの勝利

感動した!! (小泉元首相)
  


Posted by 亭主 at 13:23Comments(0)

2010年05月18日

鉄輪地獄蒸し工房

先日の市P連の定期総会で

鉄輪地獄蒸し工房の

ぱんふれっとを頂いた

・・・が・・・

高い

何が高いかって

蒸し釜

30分  ¥500  icon

誰の為に作った施設何でしょう?

ちなみに

近隣の地獄蒸し施設は

貸してくれなくなったicon

  


Posted by 亭主 at 09:04Comments(0)

2010年05月13日

市P連 総会

あすは、

別府市PTA連合会の総会

沢山の委任状を持って

行ってきます。


夜はiconicon

お約束の懇親会  


Posted by 亭主 at 18:09Comments(0)

2010年05月09日

年齢別選手権大会

昨日 8日土曜日に

大分スポーツ公園で

テニスの

年齢別選手権大会

45歳以上のクラスに

出場icon

前日からドローを見て

1回戦勝てば2回戦でNo4シードか・・・

などと、捕らぬ狸のなんとかで

妄想をふくらましicon

結果は1回戦敗退・・・icon

やはり、前日の不摂生が原因か・・・

ただの「へた」なのか・・・

とりあえず次回は、

前日の酒盛りは辞めようicon

  


Posted by 亭主 at 09:24Comments(0)

2010年05月08日

PTA総会

本年度も無事に

PTA総会が終わった。


しかし問題が・・・

中学校と総会日時がだぶってるicon

聞くところによると

去年も一緒だったらしいicon

私も、中学生の子供と小学生の子がいる

でもゴールデンウイークがあるので

どうしても日程に余裕がない

来週は、市P連の定期総会&懇親会  


Posted by 亭主 at 21:40Comments(0)

2010年05月05日

ゴールデンウイーク終了

長い長い休みも今日で終わり。

子供たちは休みでも

親はずっと仕事。

ちょっとかわいそうです。

でも昨日は

「おせったい」

温泉の地蔵さんへの「賽銭」を

地域のicon子供たちへ

還元

お菓子iconを山盛りもらって来た。

PTAは明日から

総会の準備
  


Posted by 亭主 at 10:44Comments(0)

2010年04月29日

ベルマーク


FamilyMartのおにぎり

ベルマークが付いている。
  


Posted by 亭主 at 14:54Comments(0)

2010年04月27日

新役員・・・

学級役員・・・なかなか決まりません。

わが子の為に・・・

そうは思えないのでしょうか

母親一人で子育てし

仕事をし

PTA活動をしている

そんな人もいる。

昨年度

いやいや始めた人も

今年度は率先して手を挙げてくれた。

やってみれば意外と楽しい

親同士のコミニケーション

さて明日は

新役員さんたちとの

初顔合わせ

どうなるのでしょうか。  


Posted by 亭主 at 21:52Comments(0)

2010年04月13日

入学式


さて、もうじき

第2回

入学式

が始まります。

新入生49名

あ〜、

緊張する。
  


Posted by 亭主 at 09:38Comments(0)

2010年04月12日

新学期

先週より新学期が始まりました。

私たち執行部も新学期

先日は、初顔合わせ。

初・・・っと言っても

皆どこかで綱っがっている。


明日は第2回 入学式

前年の入学式のスピーチはスベッiconてしまったので

今年度はウケて見たいと思っているicon

明日天気にな~れicon  


Posted by 亭主 at 09:14Comments(0)

2010年03月25日

第一回 卒業証書授与式



昨年

〇小学校で

最後の卒業生を

送り出し

今年

〇〇小学校で

一回目の

卒業生を

送り出した。

長いこと

PTA会長を

してる方達でも

あんまり

経験無いのでは。


勉強させて頂いています。
  


Posted by 亭主 at 09:56Comments(2)

2010年03月16日

広報紙コンクール



別府市PTA連合会

広報紙コンクールにて


観光協会長賞


いただきました。


〇〇小学校

広報部

素晴らしい新聞をありがとう
  


Posted by 亭主 at 14:02Comments(0)

2010年03月11日

卒業記念



第1回卒業生

及び

PTA一同

からの

贈り物

テント

卒業生のみんな

ありがとう
  


Posted by 亭主 at 12:00Comments(0)

2010年03月08日

そらぽ募金

この

おにぎりを

買うと


そらぽ募金

なるものに

募金される

そうだ。


?そらぽ募金って?
  


Posted by 亭主 at 12:24Comments(0)

2010年03月03日

ゴーセン パワーマスターⅡ


2週間ほど前に中2の息子のラケットに

ゴーセン パワーマスターⅡ

噂の扁平ガット

しかーし


わずか10日ほどで・・・

耐久性 0です。
  


Posted by 亭主 at 20:39Comments(0)