スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月21日

チャリティー餅搗き


本日、西小学校PTAによる

チャリティーお餅つき

光町の児童会への

義援金icon

微力ながら

協力させていただきました。
  


Posted by 亭主 at 12:31Comments(2)

2010年02月20日

1 PTA会員として

昨日は2学年の親(有志)数名が

わが子たちに

劇、かくし芸?



披露しましたicon

ほとんど練習することもなく

ぶっつけ本番icon

しかし皆さん

役者ですicon

子供たちも大爆笑icon



しかし

・・・ ・・・ ・・・

出演したお母さん方が

一番喜んでいたicon

おばかな親で

ごめんねーごめんねicon  


Posted by 亭主 at 09:59Comments(0)

2010年02月11日

お知らせ

別府市 光町

大火事で被災した

光町子供会に

義捐金を

っということで

西小学校PTAが

2月21日(日)

大もちつき大会を開きます

11:00より西小学校

校庭で

おもちの販売

¥300

Forza !! Una città della luce



  


Posted by 亭主 at 11:11Comments(0)

2010年02月11日

ご無沙汰です。

新年度に向け

次期執行部

等々の選考

本年度の反省

等々

集まりが多いですicon

昨日は

別府市PTA連合会の会議
  


Posted by 亭主 at 11:00Comments(3)

2010年02月05日

音楽集会

本日11:45 ~ 体育館でicon音楽集会iconがあります。

わが子も張り切って出かけて行きました。

ちょっと見に行ってみようicon  


Posted by 亭主 at 10:36Comments(0)

2010年01月13日

初冠雪

校庭はどうなっているかな
  


Posted by 亭主 at 09:16Comments(0)

2010年01月10日

もちつき大会

ただいま、おやじ会主催のもちつき大会を開催中。

おやじ達も、子供達も、無邪気に餅をついている

素晴らしいおやじ達に感謝
  


Posted by 亭主 at 10:11Comments(0)

2010年01月08日

3学期

本日から3学期が始まりました。

PTAも3学期の始まりです。

早くも今日から会議・・・

まだまだ正月気分に浸りたいicon  


Posted by 亭主 at 12:04Comments(0)

2010年01月02日

あけましておめでとうございます

icon色々とあった昨年でした

新年を迎え

心も新たに

のこり3カ月

何事もなく

無事

卒業式を

終えられますようにicon  


Posted by 亭主 at 11:22Comments(0)

2009年12月25日

愛のパトロール

本日は、校区内パトロール。

午前中には、野口地区をパトロール。

そして午後からは、北地区をパトロールします。

午前中は、太陽が出て暖かなパトロールでしたが

午後からは、小雨混じりで少し寒そう。
  


Posted by 亭主 at 14:47Comments(0)

2009年12月23日

先生の苦労



2年生の算数

掛け算 九九の

表彰状

一の段 ~ 九の段 まで

覚えた証。

よろこんで

賞状を見せる娘

呪文のような九九

よく聞くと

間違ってるやん  


Posted by 亭主 at 10:04Comments(0)

2009年12月16日

寒いです。

icon今朝の鶴見岳は真っ白でした。

明日の天気予報もicon

これからの学校は冷たいですよね。

夏も暑くて辛いですが

冬の寒さもつらい

って、大人だけでしょうか?  


Posted by 亭主 at 21:56Comments(0)

2009年12月13日

来年度

そろそろ来年度の

PTA執行部の選出をと

数回にわたり

会議をしていますが

  ・・・  icon   ・・・  icon

規約には選出方法を記載されてはいるが・・・  


Posted by 亭主 at 10:31Comments(0)

2009年11月24日

インフルエンザ

まだまだインフルエンザが

猛威をふるっている。

娘のクラスもとうとう

学級閉鎖icon

今日は半数以上の欠席者

明日からどうしよう

元気なのに家の中?  


Posted by 亭主 at 20:09Comments(0)

2009年11月23日

テニス大会 

土曜日に行われた

テニス大会

思惑とは裏腹に

1回戦敗退icon

相手は別府の高校生

最初のうちはいけるかな?

って、甘い思いを・・・

それもつかの間icon

汗もかかずicon

1 ー 6 完敗

そして1回戦敗退者による

フレンドリーマッチ

今度の相手は・・・

小学校 5年生iconやりずらい。

少々加減したとはいえ

上手い

危なく負けるとこだったicon  


Posted by 亭主 at 10:57Comments(0)

2009年11月21日

にはち

西法寺通り、やきとり“凡” のとなり

手打ち蕎麦 “にはち”

このお店

事前に予約しておくと






こんな感じの料理が

頃合いを見ながら

1品づつ。

他にも数品

お酒が進みます。

こちらお勧めの桜エビのかき揚げ&かけそば

icon うま~い

  


Posted by 亭主 at 16:45Comments(0)

2009年11月20日

秋季大分県BCD級テニストーナメント

明日は大分スポーツ公園

テニスコートで

テニストーナメントが行われますが

初めて公式戦に出場します。

夏にもエントリーはしたのですが

雷雨で順延になり

無念の不戦敗

今回のドローを見てみると

小学生が数人エントリーしています

ちなみに小6(12歳)は僕の1/4

小学生、中学生、高校生、社会人

D級は幅が広い

とりあえずの目標

Best 4  SF進出
  


Posted by 亭主 at 22:05Comments(0)

2009年11月20日

県秋季水泳大会

先日の15日(日)

佐伯で県秋季水泳大会が開催しました。

そのリザルトが新聞に載っていました。

名前を見ていると

知った名前がちらほら

知らない子もいるでしょうから

なかなかの成績ではないでしょうか。

別府中央小学校には

九州大会で2位の子供

今回の県大会ではさすがの1位

すばらしい!
  


Posted by 亭主 at 21:36Comments(0)

2009年11月12日

アフジャー・レストラン



ソルパセオ・ギンザの中程に有る

インド料理店

店内に入るとそこは印度

お店の人はインド人

テレビにはインド映画

そして、商売繁盛の象の神様

カレーの味は言うことなし。

チャイを飲みながら

DVD鑑賞 

時を忘れます。
  


Posted by 亭主 at 18:23Comments(2)

2009年11月11日

icon昨日今日と雨です。

長雨が降ると雨漏りが・・・

今までは漏れていないところが

icon    icon    icon

icon    icon    icon

icon    icon    icon

漏れてくるんですね。

icon今年は台風が来なかった。
  


Posted by 亭主 at 11:48Comments(0)