2011年05月11日
2011年03月30日
離任式
本年度、最後の行事
離任式が体育館で行われました。
6名の先生方が移動や退職なさいました。
新天地でもガンバって下さい。
おつかれさまでした m(_ _)m
離任式が体育館で行われました。
6名の先生方が移動や退職なさいました。
新天地でもガンバって下さい。
おつかれさまでした m(_ _)m

Posted by 亭主 at
12:56
│Comments(0)
2011年03月24日
卒業式

本校 体育館で
第2回

6年生50名 (男子20人 女子30人)
別府市教育長を始め教職員の皆さま
県議会議員、市議会議員、など
沢山のご来賓の皆さま
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん
弟、妹。
そして、兄弟

囲まれて、元気いっぱい

卒業式が終わると
私の会長職も一先ず終了
3年間の長い様で短かったPTA会長
沢山の仲間に支えられ、どうにかこうにか
無事に?こなすことが出来ました。
お疲れさまでした。 いや!基
お楽しみ様でした。

Posted by 亭主 at
12:55
│Comments(0)
2011年03月15日
東北地方太平洋沖地震
実は私、生まれも育ちも東京なんです。
ので
東京には年老いた母が暮らしております。
近隣県には兄弟が住んでおり
友達などもいます。
とりあえずは皆無事だったようで
安心しています。
小学校のPTAとしては
被災した子供たちに何かできないものか
寝具、衣類、学用品・・・
しかしまだ、体制が整っていなようです。
ので
東京には年老いた母が暮らしております。
近隣県には兄弟が住んでおり
友達などもいます。
とりあえずは皆無事だったようで
安心しています。
小学校のPTAとしては
被災した子供たちに何かできないものか
寝具、衣類、学用品・・・
しかしまだ、体制が整っていなようです。
Posted by 亭主 at
09:44
│Comments(0)
2011年03月04日
卒業式

本日は、公立中学校の卒業式
小学校より、一足早く卒業です。
同い年だけど、大先輩の会長
PTA会長歴 14年、最後の祝辞を聴いてメモして帰ろう \(//∇//)\
Posted by 亭主 at
09:18
│Comments(0)
2011年02月23日
1か月
今年度も、もう残すところ
あと、1か月。
来月の今頃は、目をうるうるさせているでしょう。
先週は「学力向上委員会」
今日は「学校評価委員会」
何やら難しい、委員会がつづく
あと、1か月。
来月の今頃は、目をうるうるさせているでしょう。
先週は「学力向上委員会」
今日は「学校評価委員会」
何やら難しい、委員会がつづく

Posted by 亭主 at
08:13
│Comments(0)
2011年02月10日
2011年02月06日
2011年02月02日
2月
一月の県P別府市大会も終わり
本年度も後二ヶ月
今週の金曜日には
山の手校区、四校
山の手中学校
青山小学校
西小学校
別府中央小学校
以上の四校で
交流会をします。
来週は
執行部会、常任委員会
本年度も後二ヶ月
今週の金曜日には
山の手校区、四校
山の手中学校
青山小学校
西小学校
別府中央小学校
以上の四校で
交流会をします。
来週は
執行部会、常任委員会
Posted by 亭主 at
11:26
│Comments(0)
2011年01月22日
2011年01月15日
雪 雪 雪
大分県PTA研究大会?
別府市大会も
来週に迫ってきました。
しかし ((((;゚Д゚)))))))
今年は雪が多い
県内あちらこちらから
大勢の方が集まる
晴れて
暖かくならないかな(^_^;)
別府市大会も
来週に迫ってきました。
しかし ((((;゚Д゚)))))))
今年は雪が多い
県内あちらこちらから
大勢の方が集まる
晴れて
暖かくならないかな(^_^;)
Posted by 亭主 at
11:26
│Comments(0)
2011年01月10日
新年 明けましておめでとうございました。
日が経つのは早いもので
冬休みも今日で最後
明日からはまた
学校に子供たちの声が響く
親も明日(火)から登校
執行部会
明後日(水)は
市P連
(木)も登校
その合間に仕事・・・
冬休みも今日で最後
明日からはまた
学校に子供たちの声が響く
親も明日(火)から登校
執行部会
明後日(水)は
市P連
(木)も登校
その合間に仕事・・・
Posted by 亭主 at
09:53
│Comments(0)
2010年12月25日
2010年11月07日
バザー終了

県警音楽隊の演奏

お忙しい中、ありがとうございました。

そして、おやじの会のストラックアウト
そして何よりも、バザー部員の皆さん
お疲れ様でした。
皆さんのおかげで
滞り無く終わる事が出来ました。
本当~に、お疲れ様でした
そして、ありがとうございました。
Posted by 亭主 at
20:46
│Comments(0)
2010年11月07日
ふれあいバザー
7日 日曜日
バザーが始まります
1,2時間目は授業参観
3時間目は体育館で
音楽鑑賞
県警音楽隊が来るらしい
11:45 バザーの始まり
2時に終了予定
本日、準備に来ていただいた
PTAのお父さん、お母さん
大変お疲れ様でした。
本番当日もよろしくお願いします。
バザーが始まります
1,2時間目は授業参観
3時間目は体育館で
音楽鑑賞
県警音楽隊が来るらしい
11:45 バザーの始まり
2時に終了予定
本日、準備に来ていただいた
PTAのお父さん、お母さん
大変お疲れ様でした。
本番当日もよろしくお願いします。
Posted by 亭主 at
00:04
│Comments(0)
2010年10月31日
2010年10月30日
2010年10月30日
2010年10月30日
九州ブロックPTA研修大会
今日、土曜日から
日曜日まで
くまもと大会に行ってきます。
2日がかり(; ̄O ̄)
興味のある方は下記へ
www.Kumamoto-pta.com
日曜日まで
くまもと大会に行ってきます。
2日がかり(; ̄O ̄)
興味のある方は下記へ
www.Kumamoto-pta.com
Posted by 亭主 at
00:49
│Comments(0)
2010年10月10日
ミュージック•フェア

10/9 旧 野口小学校の体育館で
野口地区の方々の主催で
自衛隊の音楽隊?ブラスバンド部?の
素敵な音楽祭がありました(^o^)
老若男女 保育園の園児から、お年寄りまで
250人以上の観客が集まり
盛大に催されました。
Posted by 亭主 at
10:51
│Comments(0)